"プレ”北欧の森音楽会無事終了しました!
お越しいただきましたみなさん、関係者のみなさん、ご協力いただきましたみなさんに感謝いたします。
プレ開催ということで手探りのイベントになりましたが、私たちがやりたかったことが一通り実現でき、来年の正式開催に向けて、良い経験ができました。
とりわけ、100人を超えるお客様のほとんど全員が楽器を持ち寄って合奏し、ダンスと一緒に楽しいひと時を共有できたことが何よりの収穫です。
来年開催予定のHMOK2017にご期待ください〜
☆北欧の森音楽会実行委員会
2016年5月30日月曜日
2016年5月24日火曜日
ダーラナステージ出演アーティストのご紹介
いよいよ今週末開催の"プレ”北欧の森音楽会
今回はプレ開催ということですべて初めてのことばかりですが、
手探りで楽しく準備を進めています〜
ダーラナステージ出演アーティストをご紹介いたします。
☆北欧の森音楽会実行委員会
2016年5月19日木曜日
ステンマ(セッション曲)リストを公開します
| Tune | キー | |
| 1 | Trettondagsmarschen | A |
| 2 | Eklunda Polska #3 | G |
| 3 | Slängpolska efter Byss-Calle, | G |
| 4 | Äppelbo gånglåt | G |
| 5 | Bellmans polska | D |
| 6 | Blekingepolskan | D |
| 7 | Gladlate | A |
| 8 | Polska Fran Hallefonrsnas(CiG) | C |
| 9 | Huldrasviten | Dm |
| 10 | Slängpolska e. Juringius | Bm |
| 11 | Lieman och Lšrkan | Dm |
| 12 | Säckpipslåten (scottish) |
Dm |
| 13 | Farmors brudpolska | A |
| 14 | Sommarvals | G |
下見にいってきました
ダーラナステージ
メイツリー
楽器持って遊びに来てくださいね♪
☆
先日の土曜日に北欧の森音楽会の会場下見に行ってきました!
☆
先日の土曜日に北欧の森音楽会の会場下見に行ってきました!
ダーラナステージ、フィーカーコーナー、メイツリーのイメージ作りをし、
プレフィーカ、ミニステンマをやってみました。
新緑の中の春風が心地よく、当日がとっても楽しみ☆
みなさんのご来場をお待ちしています(^^)
北欧の森音楽会実行委員会
2016年5月12日木曜日
2016年5月7日土曜日
参加者・演奏者募集中!
“プレ”北欧の森音楽会の開催まで3週間になりました。
夕刊三重さんの記事を見てお問い合わせも多数いただいております。
野外で一緒に北欧音楽を楽しみましょう〜
<ご参加いただくみなさんへ>
簡単な北欧曲を準備しますので、ぜひ楽器持参でご参加ください。
みんなで北欧の森を楽しみましょう〜
<北欧・アイリッシュ・ケルト系ミュージシャンの方へ>
ステージ枠が若干ございます。ご出演いただけるミュージシャン・バンドを募集中です
枠がいっぱいになりましたので受付を終了させて頂きます。
近日中にステージ出演者とスケジュールを公開いたします。
☆北欧の森音楽会実行委員会
夕刊三重さんの記事を見てお問い合わせも多数いただいております。
野外で一緒に北欧音楽を楽しみましょう〜
<ご参加いただくみなさんへ>
簡単な北欧曲を準備しますので、ぜひ楽器持参でご参加ください。
みんなで北欧の森を楽しみましょう〜
<北欧・アイリッシュ・ケルト系ミュージシャンの方へ>
枠がいっぱいになりましたので受付を終了させて頂きます。
近日中にステージ出演者とスケジュールを公開いたします。
☆北欧の森音楽会実行委員会
2016年5月6日金曜日
登録:
コメント (Atom)







